中国米中会談、貿易摩擦協議へ=緊張緩和優先経済マクロ経済貿易政策・法律・規制NEW【ワシントン、北京共同】ベセント米財務長官は6日の米FOXニュースで、訪問先のスイスで中国の担当者と10、11両日に会談し、貿易摩擦を巡り協議すると明らか…
中国経済底上げへ金融支援強化利下げ・預金準備率引き下げ表明PICK UP経済マクロ経済IT一般金融一般設備投資証券保険その他サービス政策・法律・規制財政小売りNEW中国人民銀行(中央銀行)の潘功勝総裁は7日、政策金利と預金準備率(中央銀行が金融機関から強制的に預かる預金の割合)をともに引き下げると表明した。金融政…
香港トランプ映画関税、香港への影響は軽微媒体貿易娯楽メディア政策・法律・規制NEWトランプ米大統領が外国で製作された映画に100%の関税を課す方針を示したことに対し、香港の関係者は「香港映画産業への影響は限定的だ」とみている。サウスチャ…
シンガポールアジア地域で際立つ優位性相互関税、GDP押し上げもPICK UP経済マクロ経済貿易NEW米トランプ政権が「相互関税」の税率を発表して以降、外需に大きく依存するシンガポールでは、国内経済の先行き不安が連日報道されている。こうした悲観論が広が…
オーストラリア米政策は投資家に脅威=政府系ファンドFF金融金融一般証券NEWオーストラリアの政府系ファンド、フューチャー・ファンド(FF)のラファエル・アーント最高経営責任者(CEO)はこのほど、トランプ米政権の保護主義的な政…
インド米トランプ関税、インドの映画業界が危機感媒体貿易娯楽メディア政治一般外交NEWトランプ米大統領が外国製作映画に100%の関税を課す方針を表明したことを巡り、インドの映画業界が危機感を募らせている。同業界の海外売上高は米国向けが大きな…
ベトナム輸出20%増、関税控え加速4月実績、米国向け34%増経済マクロ経済貿易統計ベトナム統計総局(GSO)は6日、4月の輸出額(速報値)が前年同月比19.8%増の374億5,000万米ドル(約5兆3,920億円)だったと発表した。伸び率はテト(旧正…
マレーシアゴム手袋の米輸出に追い風、シェア5割超へ製造貿易その他製造ゴム・皮革政策・法律・規制マレーシアのザフルル・アブドゥル・アジズ投資貿易産業相は6日、トランプ米政権が打ち出す「相互関税」によって、マレーシア産ゴム手袋の米国市場シェアが現在…
中国米、小口品の関税免除廃止=中国通販など打撃経済マクロ経済貿易IT一般政策・法律・規制小売り【ワシントン、北京共同】トランプ米政権は2日、中国からの小口輸入品に対する関税の免除措置を廃止した。この仕組みを使って低価格を武器に成長してきた中国発…
中国国際情勢に応じ経済調整を、習氏経済マクロ経済政策・法律・規制【上海共同】中国の習近平(しゅう・きんぺい)国家主席は4月30日、上海市で開かれた会合で、2030年までの中期経済目標「第15次5カ年計画」に関する重要演説を…
米国外国映画「100%関税」、トランプ氏媒体娯楽メディア政策・法律・規制【ワシントン共同】トランプ米大統領は4日、自身のソーシャルメディアで、外国で製作された映画に対して100%の関税を課す方針を表明した。他国があらゆる優遇措…
台湾台湾元の急騰、中銀総裁が冷静対処求める金融金融一般証券中央銀行の楊金龍総裁は5日午後、台湾元の急激な上昇を受けて記者会見を開き、冷静な対応を呼びかけた。楊氏は「台湾経済のファンダメンタルズは良好である」な…
タイ財務省、25年成長率予測2.1%に下げPICK UP経済マクロ経済貿易統計政治一般政策・法律・規制財政外交タイ財務省傘下の財政事務局(FPO)は1日、2025年の国内総生産(GDP)成長率が2.1%(幅1.6~2.6%)になると予測した。1月時点の3.0%から下方修正した…
ベトナム経済安定へ連携で一致、日中韓ASEAN経済マクロ経済【ミラノ共同】日本、中国、韓国と東南アジア諸国連合(ASEAN)の財務相・中央銀行総裁会議が4日、イタリア・ミラノで開かれた。トランプ米政権が進める高…
ベトナム4月水産輸出30%増、相互関税前の駆け込み農水貿易食品・飲料農林・水産政策・法律・規制ベトナム水産輸出加工協会(VASEP)によると、4月の水産物輸出額は10億米ドル(約1,440億円)に達し、前年同月比で30%余り増加した。水産業を含む多くの企…
ベトナム首相「関税に柔軟迅速に対応」、国会開会政治政治一般ベトナム国会が5日、開会した。第15期第9回となる今会期では地方省市再編案を採決し、現在の57省6市から28省6市に再編する。ファム・ミン・チン首相は演説で…
マレーシア米と交渉継続も国策で譲歩なし関税で臨時国会召集、首相が方針PICK UP政治貿易政治一般政策・法律・規制トランプ米政権が発表した「相互関税」を巡る臨時国会が5日、召集され、アンワル・イブラヒム首相兼財務相が今後の方針について演説した。米政府と関税交渉を継…
フィリピン米との関税交渉終了、比代表団は「手応え」経済貿易政策・法律・規制外交トランプ米政権が4月に発表した「相互関税」を巡って、2日(米東部時間)に米通商代表部(USTR)との協議を終えたフィリピン代表団は「非常に良い話し合い…
フィリピン農産物企業、米国関税を警戒政府対策も代替困難、影響必至か独自農水貿易食品・飲料農林・水産政策・法律・規制トランプ米政権による「相互関税」の発表を受け、米国市場に参入しているフィリピンの農産物輸出企業などが警戒感を強めている。同関税は現在90日間の停止措置が…
台湾米政権の不確定性に懸念、中銀理事金融マクロ経済金融一般政策・法律・規制台湾の中央銀行の理事が、トランプ米政権がもたらす不確実性は極めて高く、台湾経済にマイナスの影響を及ぼす可能性があると懸念していることが、先ごろ公開され…
台湾無給休暇の実施131社、相互関税の影響も経済マクロ経済統計雇用・労務台湾労働部(労働省)は1日、給与を支払わず従業員に休暇を強制取得させる「無給休暇」を実施した企業数と対象者数が同日までに131社、2,266人になったと発表し…
台湾米台関係、47%が先行き悲観=中研院調査政治貿易統計政治一般政策・法律・規制外交台湾政府系研究機関の中央研究院(中研院)が2日発表した米台関係に関する世論調査で、46.7%の台湾住民が将来の米国との関係を悲観していることが分かった。中…
台湾iPhone生産は印へ移管、アップルCEO表明ITIT一般電子・コンピューター通信米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は1日の決算説明会で、米トランプ政権の関税政策を受けたサプライチェーン(供給網)の調整方針を発表し、…
ベトナムナイキやアディダス、米政府に関税免除要請繊維繊維米国履物ディストリビューター・小売業者協会(FDRA)は4月29日、米政府に対越相互関税の免除を求める書簡を送った。ナイキやアディダス、スケッチャーズ、…
ベトナム関税策が米企業負担鮮明に、アップル・GMIT決算IT一般電子・コンピューター電機【ニューヨーク共同】米アップルは1日、トランプ米政権の関税政策を巡る業績への影響について、政策に変更がなければ2025年4~6月期に9億ドル(約1,300億円)…
ベトナム米関税アジアの成長阻害、越1.3%押し下げ経済マクロ経済貿易政策・法律・規制【ミラノ共同】トランプ米政権の関税強化策は、東南アジア諸国連合(ASEAN)にとっても重荷となり、経済成長を阻害しそうだ。第1次トランプ政権以降の米中…
中国中国「米に焦り」、関税交渉「急がず」経済貿易政策・法律・規制外交【北京共同】中国国営中央テレビは1日、交流サイト(SNS)のアカウントで、トランプ米政権が「ここ最近、多くのルートを通じて中国側と積極的に接触し、関税…
台湾TSMC、アリゾナ第3工場を着工ITIT一般電子・コンピューター設備投資建設・プラント政治一般ファウンドリー(半導体の受託製造)世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は米国時間4月29日、米南西部アリゾナ州で第3工場を着工した。 着工の式典には…
台湾為替レートが「重大な挑戦に」、卓首相金融マクロ経済貿易金融一般政策・法律・規制台湾行政院(内閣)の卓栄泰院長(首相)は4月29日、米国が台湾に対して米ドル高是正へ圧力を加えるかどうかを問われ、「為替レートが今後、重大な挑戦になる」…
タイ武藤経産相、タイなどと米関税で情報交換経済マクロ経済政策・法律・規制外交【バンコク共同】マレーシアとタイを訪問した武藤容治経済産業相は29日、タイの首都バンコクで記者会見し、両国の閣僚とトランプ米政権との関税措置の交渉状況に…
マレーシア関税は米に打撃、マハティール氏と単独会見経済マクロ経済貿易政治一般政策・法律・規制【プトラジャヤ共同=本間麻衣】東南アジアを代表する政治家として知られ、マレーシアで20年以上に及ぶ長期政権を率いたマハティール元首相(99)が、行政都市プ…
ニュージーランドNZ企業信頼感が9pt低下、米関税が影響経済マクロ経済貿易統計雇用・労務オーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)がまとめたニュージーランド(NZ)企業の景気動向調査によると、4月の景況感指数は49と、前月から9ポイント…
スリランカIMF、相互関税はスリランカに重大な影響経済貿易国際通貨基金(IMF)は4月29日、トランプ米政権による相互関税の適用が、スリランカに重大な影響を及ぼすとの見解を示した。米政権はスリランカに44%の相互…
オーストラリア〔政治スポットライト〕米関税、豪選挙後に交渉の可能性も経済マクロ経済貿易政策・法律・規制外交 米国のトランプ大統領が、関税政策を巡り各国首脳と協議を進める中、オーストラリア政府が接触を試みていることを認め、今後協議に応じる意向を示した。地元各…
中国中国「デフレ輸出」深刻化か関税引き上げで、内需拡大焦点にPICK UP経済マクロ経済貿易政策・法律・規制トランプ米政権の中国に対する関税引き上げを受け、中国から安価な製品が他国に流入する「デフレ輸出」が今後深刻化する恐れがあるとの見方が出ている。中国政府…
台湾米相互関税、台湾は15~20%と予想=中経院経済マクロ経済貿易IT一般電子・コンピューター政策・法律・規制台湾の大手民間シンクタンク、中華経済研究院(中経院)の連賢明院長は28日、トランプ米政権が台湾に適用する相互関税の税率が、15~20%になる可能性が高いとの…
タイ米との関税交渉、首相「回答待ち」PICK UP経済マクロ経済貿易政治一般外交タイのペートンタン首相は28日、トランプ米政権との関税交渉の日程について「日程を確定するため米国からの回答を待っている」と明らかにした。 ペートンタン氏…
タイ米関税は農産品輸出に商機、貿易政策局農水貿易農林・水産タイ商務省傘下の貿易政策・戦略事務局(TPSO)は28日、トランプ米政権が一部発動した「相互関税」の影響により、タイの一部の農産物について米国向け輸出の…
インドネシア3つのタスクフォース設置、関税交渉などでPICK UP経済マクロ経済政治一般政策・法律・規制外交インドネシアのアイルランガ調整相(経済担当)は28日、プラボウォ・スビアント大統領が、米国との関税交渉などを見据えて3つのタスクフォースの設置を承認した…
インド中国企業、印経路の米国向け迂回輸出を模索経済マクロ経済貿易政策・法律・規制インド輸出機関連合(FIEO)は28日、米トランプ関税の発動を受け、電子機器や家電製品などを米国向けに輸出する中国企業がインド企業に接触を始めていると明…