ラオス電力公社と地場企業、電線地中化で協力へ公益インフラ電力・ガス・水道NEWラオス電力公社(EDL)は5日、電線類の地中化に向けた事業化調査の実施について、地場シサン(Sisan)・インターナショナル・ジョイント・デベロップメ…
フィリピン財閥10社、純利益2570億ペソ24年通期、消費財けん引経済マクロ経済決算自動車ガラス・セメント石油・石炭・ガス鉱業インフラ電力・ガス・水道金融一般空運メディア小売りNEWフィリピン大手財閥10社の2024年12月期連結決算がこのほど出そろい、10社合計の純利益は前期比1.2%減の2,570億ペソ(約6,660億円)だった。5社が増益となり一部…
マレーシアプロトン子会社、充電設備運営4社と提携PICK UP車両自動車インフラ環境NEWマレーシアの国民車メーカー、プロトン・ホールディングスの電気自動車(EV)販売子会社プロトン・ニュー・エナジー・テクノロジー(PRO―NET)は7日、…
ミャンマー港湾局、ヤンゴン川しゅんせつ事業者入札へ運輸インフラ海運NEWミャンマー港湾局(MPA)は、最大都市ヤンゴンを流れるヤンゴン川のしゅんせつ工事を行う事業者を決める公開入札を実施する。ヤンゴン川の水路改善が目的。応…
マレーシア東海岸鉄道、中国企業支援で人材育成運輸インフラ設備投資建設・プラント陸運雇用・労務政策・法律・規制NEWマレーシアのアンソニー・ローク運輸相は6日、マレー半島で建設中の東海岸鉄道(ECRL)の運営・保守(メンテナンス)に向け、「ECRL産業技能訓練プログ…
フィリピン商銀BDO、Fジェンの水力発電所に融資金融農林・水産インフラ電力・ガス・水道金融一般環境NEWフィリピンの商業銀行最大手BDOユニバンクは7日、ロペス財閥系発電大手ファースト・ジェン子会社の水力発電所取得に対し、100億ペソ(約258億円)を融資した…
インドネシア米オラクル、GPUサーバー拠点を開設へITIT一般電子・コンピューター通信インフラ建設・プラントNEWインドネシアのムティア・ハフィド通信・デジタル相は6日、米IT大手オラクルと戦略的に提携し、人工知能(AI)の学習に必要となる画像処理装置(GPU)サ…
ベトナムビンGがメトロ建設調査へ、ホーチミン市建設インフラ建設・プラント陸運NEWベトナム南部ホーチミン市の人民委員会は、ベトナムの複合企業ビングループが、市の中心部とカンゾー郡(7区)を結ぶ都市鉄道(メトロ、地下鉄)12号線の投資計…
インドネシア中ジャワで投資フォーラム、13事業を提示経済マクロ経済インフラ設備投資イベントNEW インドネシア中ジャワ州で6日までの2日間、「投資ビジネスフォーラム2025」が開催された。州政府は投資案件13件を提示した。 5日には、ジュパラ製家具の…
シンガポールチャンギ空港のT5基礎工事、大林組が受注運輸インフラ空運シンガポールのチャンギ空港を運営するチャンギ・エアポート・グループ(CAG)は5日、第5ターミナル(T5)の基礎工事、エアサイド(搭乗客と空港関係者だ…
中国石油大手3社、1Qは6.9%減益=原油安でPICK UP資源決算石油・石炭・ガスインフラ中国国有石油大手3社が6日までに発表した2025年第1四半期(1~3月)決算は、純利益の合計が前年同期と比べ6.9%減の966億3,600万元(約1兆9,100億円)だっ…
タイスワンナプーム空港、拡張に7400億円投資運輸インフラ建設・プラント空運タイ空港公社(AOT)は、首都バンコク東郊のスワンナプーム国際空港の旅客処理能力を2031年までに現在の年間6,500万人から1億5,000万人へ引き上げることを明…
インドネシア日本主導の地熱発電拡張、建設段階へ公益マクロ経済インフラ電力・ガス・水道環境政策・法律・規制外交 インドネシアの経済担当調整省は5日、西スマトラ州のムアララボ地熱発電所の拡張事業が資金調達を完了し、建設段階に入ると発表した。同事業は日本が主導する…
フィリピン三菱商事など、首都圏地下鉄の変電所を起工PICK UP運輸インフラ電力・ガス・水道建設・プラント陸運イベント政策・法律・規制フィリピン運輸省は6日、マニラ首都圏バレンズエラ市で、マニラ首都圏地下鉄事業向けの変電所の起工式を開催したと発表した。式典にはディゾン運輸相のほか、同…
中国中国鉄路、24年の純益18%増=2年連続黒字運輸統計決算インフラ設備投資陸運中国の国鉄運営を担う中国国家鉄路集団(中国鉄路)が発表した2024年12月期本決算は、純利益が39億元(約771億円)だった。前年の実績から18.2%増え、2年連続で…
タイレムチャバン港拡張、11月に民間着工へPICK UP運輸インフラ建設・プラント海運タイ運輸省は5日、東部チョンブリ県レムチャバン港で進めている第3期拡張事業のインフラ工事(第1工程)の進捗(しんちょく)率が4月時点で67.5%になったと…
フィリピンバターン自由港、韓国投資家と発電所建設へ公益自動車石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道設備投資建設・プラント政策・法律・規制マニラ首都圏近郊バターン州のバターン自由港地域庁(AFAB)はこのほど、韓国に投資使節団を派遣し、同国の投資家と液化天然ガス(LNG)火力発電所の建設…
マレーシアエアバスとサラワク州、航空産業振興で協力運輸バイオその他製造精密機器ゴム・皮革石油・石炭・ガスインフラ設備投資空運観光環境雇用・労務マレーシアのサラワク州政府と欧州航空大手エアバスは、同州での航空宇宙産業振興のロードマップ(行程表)策定に向け、共同でタスクフォース(作業部会)を立ち…
フィリピン発電Fジェン、1~3月純利益は4%増公益決算石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道環境フィリピンのロペス財閥系発電大手ファースト・ジェンが6日発表した2025年1~3月期連結決算は、純利益が前年同期比4.4%増の8,230万米ドル(約118億5,000万円…
マレーシアエコベスト、首都圏高速民営化の認可取得運輸インフラ陸運政策・法律・規制マレーシアの建設・インフラ大手エコベストは5日、首都圏の高速道路2路線の民営化が政府に承認されたと発表した。対象となる路線は、ドゥタ―ウルクラン高速道…
フィリピン電力スポット価格、4月は15.3%下落公益インフラ電力・ガス・水道環境フィリピン独立電力市場運営者(IEMOP)によると、電力卸売スポット市場(WESM)の4月の平均取引価格(速報値)は前月比15.3%下落の1キロワット時当…
インドネシア首都空港、ターミナル1をLCC用に改修へ運輸インフラ設備投資建設・プラント空運インドネシアのエリック国営企業相は4日、首都ジャカルタ郊外にあるスカルノ・ハッタ国際空港のターミナル1に格安航空会社(LCC)専用ターミナルを設ける計…
タイラオス国境物流センター、年内稼働へ運輸インフラ建設・プラント陸運タイのスラポン運輸副大臣は、ラオス国境に接する東北部ナコンパノム県に建設中の越境物流センターの工事進捗(しんちょく)率が95%に達していると明らかにした…
フィリピン【月次リポート】フィリピン(4月)経済マクロ経済貿易統計自動車インフラ建設・プラント政策・法律・規制財政4月はトランプ米政権が2日に発表した「相互関税」を巡る動きが目立った。フィリピンへの関税率は17%と東南アジア諸国連合(ASEAN)主要国では2番目に低…
ベトナム〔セミナー情報〕アイ・グローカル、GMTのセミナー実施経済決算インフラ政策・法律・規制 会計事務所アイ・グローカル(I―GLOCAL)は、グローバル・ミニマム課税について解説するセミナーを開催する。 日本・ベトナムを含む各国でグローバル…
ベトナム日越エネルギー移行で覚書、14件の事業選定公益インフラ電力・ガス・水道外交日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギー・トランジション(移行)に関わる二国間協力プロジェクトの推進に関する協力覚書を締結した。日本や東…
ミャンマー軍政の原発「兵器化」に懸念、国連大使PICK UP政治インフラ電力・ガス・水道政治一般軍事2021年2月のクーデター以前に任命されたミャンマーのチョーモートゥン国連大使はこのほど、ミャンマー軍事政権がロシアの協力で首都ネピドー近郊に建設を計画し…
フィリピンルソン貨物鉄道敷設、米が調査支援を増額運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制フィリピンのフレデリック・ゴー大統領特別補佐官(投資・経済担当)は4日、マニラ首都圏北西サンバレス州のスービック湾から首都圏南方バタンガス州までを結ぶ…
マレーシアKL―バンコク列車、貨物線も年内運行開始へ運輸貿易インフラ陸運政策・法律・規制マレーシアのアンソニー・ローク運輸相は、年内にもマレーシアの首都クアラルンプール(KL)とタイの首都バンコクを結ぶ直通貨物列車の運行を開始する計画を明…
フィリピンマニラ南港拡張が完了、取扱能力43%増PICK UP運輸貿易機械インフラ設備投資建設・プラント海運環境フィリピン港湾庁(PPA)は2日、港湾運営大手エイジアン・ターミナルズ(ATI)によるマニラ南港の大規模改修が完了したと発表した。投資額は57億ペソ(約…
フィリピン港湾ICTSI、1~3月は純利益14%増運輸貿易決算インフラ設備投資海運政策・法律・規制フィリピンの港湾運営大手インターナショナル・コンテナ・ターミナル・サービシズ(ICTSI)が5日発表した2025年1~3月期連結決算は、純利益が前年同期比…
ミャンマー第3タンリン橋、QRコード通行料徴収開始運輸IT一般インフラ陸運ミャンマーの最大都市ヤンゴン中心部と郊外のタンリン郡区を結ぶ第3タンリン橋(新バゴー橋)でこのほど、同国初となるQRコードによる通行料の徴収システムが…
マレーシアプトラジャヤ高速延伸遅延、解決の糸口探る建設インフラ設備投資建設・プラント陸運マレーシア公共事業省は、クアラルンプール・プトラジャヤ高速道路(MEX)の延伸事業の遅延について、解決の糸口を探っている。国営ベルナマ通信などが3日伝…
インドネシア西ジャワの国家データセンター、6月運用へITIT一般通信インフラ金融一般設備投資建設・プラントインドネシア通信・デジタル省は2日、西ジャワ州チカランの国家データセンター(PDN)1の試験運用を6月に開始する目標を明らかにした。 ムティア・ハフィ…
インドAP州、エンタメ産業の集積地を開発媒体インフラ建設・プラント娯楽メディア政策・法律・規制インド南部アンドラプラデシュ(AP)州のナイドゥ州首相は4日、アマラバティにエンターテインメント産業の集積地「クリエーターランド」を設置すると発表した…
マレーシアマキシス、ペナン州で光ファイバー網拡張ITIT一般通信インフラ政策・法律・規制 マレーシアの通信大手マキシスは2日、ペナン州での光ファイバー網拡張プロジェクトが始動したと発表した。2027年までに州内の10万世帯以上が新たに光ファイ…
インドネシア東南アジアと脱炭素促進、岸田前首相政治インフラ環境政治一般外交【ジャカルタ共同】岸田文雄前首相は5日、訪問先のインドネシアの首都ジャカルタでハルタルト調整相(経済)と会談し、脱炭素やエネルギー移行を日本の技術で促…
ベトナムペトロベト、ロンフー1石炭火力の建設再開公益石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道 ベトナム国家産業エネルギーグループ(ペトロベトナム)は2019年から滞っている南部ソクチャン省ロンフー第1火力発電所の建設を18日に再開すると発表した。「…
ラオス北東部の水力発電所に着工、28年完工へ公益インフラ電力・ガス・水道建設・プラントラオス北東部シエンクワーン県で4月29日、ナムネウン第1水力発電所の着工式典が開催された。発電容量12万4,000キロワットで、2028年の完工を予定している。電力…
フィリピンマカティ地下鉄、実現不可に事業会社、帰属変更で採算取れず運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制フィリピンで鉄道・不動産開発を手がける中国系のフィリピン・インフラデブ・ホールディングス(PIHI)は2日、マニラ首都圏マカティ市と合弁で進めてきた地…