タイ再生エネ買取り制度、価格下げへ交渉公益電力・ガス・水道政策・法律・規制NEWタイの国家エネルギー政策委員会(NEPC)は6日、昨年末に契約延期を命令した2022~30年の再生可能エネルギー発電の固定価格買い取り制度(FIT)第2期に…
オーストラリアNSW州、再生エネ事業続々認可州内家庭の半分に電力供給公益電力・ガス・水道環境NEWオーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州政府は、同州西部のセントラル・ウエスト・オラナ再生可能エネルギーゾーン(REZ)で進行中の大規模な風…
フィリピンペトロエナジー洋上風力、国が重要事業認証公益インフラ電力・ガス・水道建設・プラント環境政策・法律・規制NEWフィリピンの財閥ユチェンコ系の再生可能エネルギー発電会社ペトロエナジー・リソーシズは7日、傘下企業の合弁会社が計画している3件の洋上風力発電事業が、エ…
韓国契約中断のチェコ原発、同国政府が事前承認公益電力・ガス・水道NEWチェコ国営電力CEZと原発運営会社の韓国水力原子力(韓水原)によるチェコ・デュコバニー原発5・6号機の建設に向けた本契約について、チェコ政府が事前承認…
ベトナムクアンチ省、風力発電の投資方針承認公益電力・ガス・水道設備投資環境NEW ベトナム中部クアンチ省人民委員会はこのほど、フオンホア郡フオンフン村でのSCIフオンベト風力発電所の投資方針を承認した。総投資額は1兆180億ドン(約…
マレーシアサマイデンとヘクター、太陽光発電で提携公益電力・ガス・水道不動産環境小売りNEWマレーシアで太陽光発電関連事業を手がけるサマイデン・グループは6日、不動産投資信託(REIT)へクター・リアル・エステート・インベストメント・トラスト…
ラオス電力公社と地場企業、電線地中化で協力へ公益インフラ電力・ガス・水道ラオス電力公社(EDL)は5日、電線類の地中化に向けた事業化調査の実施について、地場シサン(Sisan)・インターナショナル・ジョイント・デベロップメ…
フィリピン三菱商事、ACENの脱石炭火力に参画PICK UP公益電力・ガス・水道環境フィリピンの大手財閥アヤラ・コーポレーション系の発電会社ACENは7日、石炭火力発電所の再生可能エネルギー発電施設への転換に向けたトランジション・クレ…
台湾大潭LNG火力発電機、今夏までに稼働=台電公益電力・ガス・水道政策・法律・規制台湾公営企業の台湾電力(台電)は6日、桃園市観音区の大潭火力発電所で設置を進めている液化天然ガス(LNG)を燃料とした7号発電機が今夏の電力需要ピーク…
タイ再エネ発電TPC、1~3月は25%減益公益決算電力・ガス・水道環境タイの建設会社タイ・ポリコンズ傘下の再生可能エネルギー発電会社TPCパワー・ホールディングが7日発表した2025年1~3月期連結決算は、純利益が前年同期比…
インドアッサム州、火発促進政策を閣議決定公益電力・ガス・水道インド北東部アッサム州政府は6日、同州の火力発電部門への投資誘致を目的とした「アッサム州火力発電製品促進政策2025」を閣議決定した。投資について773億ルピ…
インド西部州の農業用太陽光発電容量、1千MW超公益マクロ経済農林・水産電力・ガス・水道環境政策・法律・規制インド西部ラジャスタン州政府は6日、農業分野向けの太陽光発電事業「プラダン・マントリ・キサン・ウルジャ・スラクシャ・エバム・ウッタン・マハビヤン」(Pr…
ベトナムHCM市LNG火力停滞、電力売買契約で公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道ベトナム南部ホーチミン市ニャーベー郡でヒエップフオック電力(HPPC)が建設中のヒエップフオック液化天然ガス(LNG)火力発電所(第1期の出力120万キロ…
インドネシア日本主導の地熱発電拡張、建設段階へ公益マクロ経済インフラ電力・ガス・水道環境政策・法律・規制外交 インドネシアの経済担当調整省は5日、西スマトラ州のムアララボ地熱発電所の拡張事業が資金調達を完了し、建設段階に入ると発表した。同事業は日本が主導する…
インドネシアバリに地熱発電整備を、停電受けエネ省高官公益電力・ガス・水道インドネシアのエネルギー・鉱物資源省の高官は5日、今月にバリ島で発生した停電を受け、同島に地熱発電所を建設する必要性があると訴えた。ジャワ島からの電力…
フィリピンバターン自由港、韓国投資家と発電所建設へ公益自動車石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道設備投資建設・プラント政策・法律・規制マニラ首都圏近郊バターン州のバターン自由港地域庁(AFAB)はこのほど、韓国に投資使節団を派遣し、同国の投資家と液化天然ガス(LNG)火力発電所の建設…
ベトナム電力供給、乾季ピーク時への対応に注力公益電力・ガス・水道社会一般ベトナム商工省が管轄する国家電力システム市場管理会社(NSMO)は、乾期の電力使用ピーク時に向けて、電力供給を維持できる体制の確保に励んでいる。電力供…
インドネシア産業向けの割安ガス、供給が割当量下回る公益その他製造電力・ガス・水道政策・法律・規制インドネシア政府による、石油化学や鉄鋼産業など7業種・253事業者に割安な価格で天然ガスを提供する特定天然ガス価格(HGBT)制度について、対象の業界団体…
フィリピン発電Fジェン、1~3月純利益は4%増公益決算石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道環境フィリピンのロペス財閥系発電大手ファースト・ジェンが6日発表した2025年1~3月期連結決算は、純利益が前年同期比4.4%増の8,230万米ドル(約118億5,000万円…
台湾洋上風電第2期が遅延、契約未完なら資格取消公益電力・ガス・水道環境政策・法律・規制台湾経済部(経済産業省)能源署(エネルギー署)が進める洋上風力発電事業の第3段階(フェーズ3)に当たる「ブロック開発プロジェクト」の第2期開発に手続き…
フィリピン電力スポット価格、4月は15.3%下落公益インフラ電力・ガス・水道環境フィリピン独立電力市場運営者(IEMOP)によると、電力卸売スポット市場(WESM)の4月の平均取引価格(速報値)は前月比15.3%下落の1キロワット時当…
台湾夏季電気料金、5~6月から適用公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道政策・法律・規制公営企業の台湾電力(台電)は、電気使用量が多い夏季電気料金について、科学園区や百貨店、宿泊業などの高圧需要家向けは5月16日から、一般家庭・小規模商店な…
台湾最後の1機停止、原発ゼロに17日、政府「供給に影響なし」PICK UP公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道政策・法律・規制屏東県恒春鎮の台湾電力(台電)第3原子力発電所の2号機が今月17日に40年間の運転期限を迎え、運転を停止する。これにより、台湾で稼働する原発はゼロとなる。…
ラオスサナカム発電所、タイが建設地の変更要請公益電力・ガス・水道建設・プラント政策・法律・規制タイ政府は、ラオス首都ビエンチャンの北部で開発予定のサナカム水力発電所について、同国に建設地変更を検討するよう求めている。メコン川流域の環境や社会への…
ベトナム日越エネルギー移行で覚書、14件の事業選定公益インフラ電力・ガス・水道外交日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギー・トランジション(移行)に関わる二国間協力プロジェクトの推進に関する協力覚書を締結した。日本や東…
台湾再エネ発電比率、26年11月に2割可能=経済部公益電力・ガス・水道台湾経済部(経済産業省)は2日、再生可能エネルギーの発電比率について、2026年11月から20%に引き上げることができるとの見通しを示した。 第2野党・台湾民…
タイ電気料金4%引き下げ、5~8月公益電力・ガス・水道政策・法律・規制タイのエネルギー規制委員会(ERC)は5~8月の電気料金を1~4月の1ユニット(キロワット時)当たり4.15バーツ(約18円)から3.98バーツへ引き下げること…
インドトリプラ州、住宅の太陽光発電整備を加速公益電力・ガス・水道環境政策・法律・規制インド北東部トリプラ州のナス電力相は4日、同州は2027年3月までに中央政府の太陽光発電振興策「プラダン・マントリ・スリヤ・ガル・ムフタ・ビジリ・ヨジャナ…
フィリピンACEN、洋上風力発電の協業先模索公益電力・ガス・水道設備投資環境フィリピンの大手財閥アヤラ・コーポレーション系の発電会社ACENは、洋上風力発電事業の協業先を探している。地元メディアの報道を認める形で2日に発表した…
オーストラリア廃棄物エネ計画2件、スペイン大手が買収か公益電力・ガス・水道環境西オーストラリア州パースの廃棄物エネルギー転換(Waste to Energy、WTE)計画2件について、スペインの建設大手アクシオナが双方の買収に乗り出していること…
バングラデシュチッタゴンと首都間送油管、数週間で稼働へ公益電力・ガス・水道 完成が遅れているバングラデシュの南東部チッタゴンと首都ダッカ近郊を結ぶ燃料輸送地下パイプラインが、向こう数週間で商業運転を始める予定だ。すでに試験前…
ベトナムペトロベト、ロンフー1石炭火力の建設再開公益石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道 ベトナム国家産業エネルギーグループ(ペトロベトナム)は2019年から滞っている南部ソクチャン省ロンフー第1火力発電所の建設を18日に再開すると発表した。「…
ラオス北東部の水力発電所に着工、28年完工へ公益インフラ電力・ガス・水道建設・プラントラオス北東部シエンクワーン県で4月29日、ナムネウン第1水力発電所の着工式典が開催された。発電容量12万4,000キロワットで、2028年の完工を予定している。電力…
マレーシアASEAN、クリーンエネで原子力活用検討公益電力・ガス・水道環境政策・法律・規制外交化石燃料ベースの発電からの脱却に当たり、東南アジア諸国連合(ASEAN)各国はクリーンかつ安定的なエネルギー源として、原子力の活用を検討している。 4…
フィリピン電力卸売価格がゼロ未満に、24年末から3回公益電力・ガス・水道フィリピンのエネルギー統制委員会(ERC)は4月30日、電力卸売スポット市場(WESM)で2024年末以降、北部、中部、南部の全地域を平均した取引価格がゼロ…
台湾洋上発電のフウ妙、作業は予定通り=27年完工へ公益電力・ガス・水道デンマークの大手年金基金コペンハーゲン・インフラストラクチャー・パートナーズ(CIP)が台湾の台中市沖で開発を進めている洋上風力発電所「フウ妙(フウ=…
フィリピンサンミゲル傘下、イロコスで揚水発電所計画公益インフラ電力・ガス・水道設備投資建設・プラント環境フィリピンの大手財閥サンミゲル・コーポレーション(SMC)傘下のサンロケ・ハイドロパワーは、北部ルソン地方パンガシナン州で設備容量40万キロワットの揚水…
インド4月の電力消費量、2.2%増の235GW公益電力・ガス・水道社会一般インド政府のデータによると、インドの4月の電力消費量は前年同月比2.2%増の1,474億8,000万ユニット(キロワット時)だった。4月のピーク時の電力供給量は235…
インド電力JSW、北部電力公社と売買契約締結公益インフラ電力・ガス・水道インドの電力大手JSWエナジーの完全子会社JSWネオ・エナジーは1日、ウッタルプラデシュ電力公社(UPPCL)と電力売買契約(PPA)を結んだと発表し…
インドネシア独投資開発公社など、浮体式太陽光に86億円PICK UP公益電力・ガス・水道金融一般環境政策・法律・規制財政ドイツ政府系金融機関のドイツ復興金融公庫(KfW)傘下のドイツ投資開発公社(DEG)は4月29日、英スタンダード・チャータード銀行、フランス開発庁(AF…