インド【アジアで会う】プラシャント・ゴドガテさん 日本インド国際産業振興協会(JIIPA)理事長経済マクロ経済貿易Prashant Godghate 1979年5月生まれ。2003年6月にナグプール大学を卒業し、現在は横浜市在住。好きなことは、海外旅行や子どもと遊ぶこと。家族はインド出身の……
中国【中国で勝ち抜く】PB商品やコラボ店で差別化PICK UP独自商業食品・飲料その他サービス観光娯楽メディア社会一般小売り外食・飲食ローソンが四川省と重慶市で積極的に出店を進めている。同エリアは計約1万5,000店のコンビニがひしめく激戦区で、四川省ではローソンは最後発の進出に当たる。そ……
シンガポール買収で東南アジアの販路拡大独自PICK UP製造保健医療その他製造コンタクトレンズ製造大手メニコンは、東南アジアで販路拡大を進めている。シンガポールに販売拠点を有しており、同国は東南アジアの重要拠点だ。先ごろ現地同業……
日本〔アジア人事〕住友精化経済マクロ経済化学一般NEW企業のアジア関連人事(5月2日発表) ▼住友精化 (5月1日)山本 卓【新】総務人事室 部長【現】スミトモ セイカ ポリマーズ コリア カンパニーリミテッ……
ASEAN【ASEANで高まる中国の影響力】第7回経済マクロ経済金融一般東南アジア諸国連合(ASEAN)は2015年に発足の経済共同体では、金融分野にも取り組み、本年2025年に向けて高度化を目指してきた。さらに「ASEAN共同体……